菊地音楽塾主催者、講師、アーティスト、菊地康正の活動記録

  • 関西東海サックス、フルート・ライブツァーエピローグ

    2018/12/28
    昨夜の桃山台ターンのライブも終えて、荷物を片付けていたら、イケメンオーナーの渡邊さんから、KOSEさん、どうやって来たんですか?というので、 半蔵門線一本だよと答えたら一同大笑い。 本人は、御堂筋...
  • 関西東海サックス、フルート・ライブツァー報告4大阪桃山台ターン

    2018/12/28
    大阪桃山台ターン、ライブ&セッション無事終了。今回のツアーでは、最終回。 三ケ所とも全く違う客層であるが、今夜は、ほぼ全員演奏をする人であるのが、他と違うところ。 第一部は、ライブ。 マイスバ...
  • 関西東海サックス、フルート・ライブツァー報告3宝塚逆瀬川バックステージ

    2018/12/28
    オーナーのMさんよりメッセージが届いています。 ・・・・菊地さん、ワンダフルな演奏ありがとうございました!康正さん御再来で冥利に尽きてこの機に15周年前にめでたく隠居閉店と考えましたがそんな場合で...
  • 関西東海サックス、フルート・ライブツァー報告2

    2018/12/28
    昨日は、9月に出演して好評だったので再演となった兵庫県宝塚市逆瀬川にあるバックステージに出演。 最近の関西圏のライブは。強力な助っ人さんたちのおかげて、自分で、集客するのではなく、バッチリ集客でき...
  • 関西東海サックス、フルート・ライブツァー報告1

    2018/12/28
    12/21は豊橋プラット練習室、恋人たちのクリスマスコンサートは無事終了。 先月に引き続き、駅前のFM豊橋のスタジオから、生演奏もお届けしました。それを聞きつけた通行人の方が、コンサートにも来て頂...
  • サックス奏者・近藤淳コンサートに参加

    2018/12/28
    今日は、近藤淳コンサートに参加させて頂きました。バンドもご機嫌、メチャ上手い。下丸子ジャズ倶楽部は30年の歴史があるそうで素晴らしい。 満席のお客様は、かなり年齢層はたかく、60代70代が多い。 淳...
  • 「マイインターン」は胸が暖かくなる、良い映画

    2018/12/17
    昼間、スタジオでフルートの生徒さんの面倒を見ると、冬なのに日差しが暖かく、チャンスとばかりに多摩川へサックスを持って向かう。 日差しはあるが、風が吹くと体感温度は冷たい。それでもサックスを吹いて...
  • 12/12は驚きの日

    2018/12/17
    今日は、驚きの日だった。 フルートのレッスンを五反田で終えると、大田区平和島の大森スポーツセンターへ行き、春の発表会の会場の申し込み。 電車で都心は芝公園にあるザパークタワー東京へ向かう。ボサ...
  • ★サックス、フルート・ジャズソロ上達へのヒント

    2018/12/10
    以前は良くやっていたのだが、今日は生徒さんのために、ポータブルCDプレーヤーをレッスン会場に持ち込み、対抗アドリブ練習の実演をしてみた。対抗アドリブ練習とは何か? ジャズミュージシャンの勉強、練習...
  • ★サックスが上達!と嬉しいメッセージ

    2018/12/10
    3ヶ月前に引っ越しをした。自宅では、サイレントボックスと、ある工夫の消音で、サックスの稽古は可能になったが、フルートは、やはり屋外の方が気持ちが良い。ガス橋の下は適度に残響がつくので気持ちよくいくら...
  • ★人生は算数である

    2018/12/10
    人は、赤ん坊で生まれて、両親、兄弟、先生、友達、周囲の人々、地域、国、世界、自然の御陰で生きている。 たまたま愛情をたっぷりもらって育った人は、愛されることは素晴らしいと知っているので、大人にな...
  • 豊橋市サックス、フルート・コンサートプロモーション動画

    2018/12/05
    12/21 は、愛知県豊橋市でコンサートです。プロモーション動画です。豊橋市近郊の方は是非、興味がありましたら宜しくお願いいたします。 プロモーション動画です。 詳細は、こちらです。
  • 秩父夜祭りを鑑賞

    2018/12/04
    毎年ご招待頂いている、実業家の高畑氏の忘年会は、いつも楽しみである。 埼玉の西の1/4を占める秩父の夜祭りは伝統の祭りで、全国から観光客が集まる。豪華な山車に夥しい出店は、祭りの気分をこれでもかと盛...
  • 学芸大学珈琲美学ライブ

    2018/12/04
    11/30は、飯島ももこさんと、志水愛ちゃんライブに顔を出しました。飯島さんは、素晴らしいジャズシンガーでもあり、ロック系のレパートリーもたくさんある人。ジャーニーのあの有名曲、プリンスのパープル...
  • ★やはり、断捨離は、頭脳が明晰になる

    2018/11/28
    引っ越しで、本、CD,LP。カセット、DVD,ビデオテープなどかなり処分した。今度は、それらを更に、普段使うもの、一応取っておくものなどと分類整理して、更にいらないものは捨て、本棚に並べる作業を実行中。 ...
  • KOSEサスペンダーストラップ好評!!

    2018/11/28
    下記、僕のオリジナルストラップ、KOSEサスペンダーストラップの購入者、Tさんからのメッセージです。 ---------------------------------------------------------------- 三年前に首と肩を痛めてから、色...
  • 多摩川の光のショウ

    2018/11/28
    6年前の奥多摩散策の写真。やはり自然は心癒される。 いつもフルートのトレーニングに使っている多摩川のガス橋も、一番音響の良い川べりで、もしかしたらアザラシのタマちゃんに会えるかな?と稽古に励んでい...
  • ロゴ

    ★サックスの改造、マウスピースリフェイス

    2018/11/23
    サックスの修理の専門のショップはたくさんある。なぜ僕は、サックスメンテナンスの業務をやっているのか?リペアマンでもないのに。 それは、長年演奏していて、もっとこういうサックスがあったらなあという...
  • クリスマスキャロル

    ★サイト更新とクリスマスキャロル

    2018/11/13
    ずっと懸案だった、教室関係のサイトと、旧来のサイトの表紙のデザインをアップデート。契約している新しい会社のサポートを受けながら、だいぶ慣れてきた.サックスレッスンというキーワードでは,グーグル検索15...
  • ★サックス、フルート上達のための、最近のインプット2

    2018/11/10
    ●映画、プッチーニの愛人 蝶々夫人や、トゥーランドットなどで知られるイタリアオペラの作曲家プッチーニを描いた映画。お話自体はありきたりだが、その映像の目を見張る美しさと、プッチーニの音楽の素晴らしさ...

東京でサックスレッスンをご希望なら、菊地音楽塾が

おすすめです。

指導歴25年以上の豊富な経験がありますので、安心してレッスンを受けられます。

アットホームな雰囲気の教室で、演奏する楽しさを実感しながら個人レッスンが受けられますので、お気軽にご相談ください。

東京のフルートレッスンなら、菊地康正サックスフルート教室にご相談ください。

現在でもライブ活動を行っているプロの指導が、納得の行く価格で受けられます。

子供からシニアまで、幅広く対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。