菊地音楽塾主催者、講師、アーティスト、菊地康正の活動記録

  • fabulous インプロビゼーションブック

    2020/02/19
    今日は、菊地康正の新作アルバムfabulousのソロをすべて書き取った楽譜集「fabulous improvisation book」の巻頭言が上手く書き上がったので公開します。 ★★★★★★★★ fabulous improvisation book 刊行に当た...
  • 機械にも魂がある

    2020/02/13
    今年に入ってから、サックスを習いたい人が続々加入中。面白いのが、最新アルバム「fabulous」の購入者の方が数名。 お話を聞くと、アルバムのようにサックスで歌うように吹きたい。 また最近の傾向としては、...
  • バードランドでジャムセッション

    2020/02/04
    昨日は、五反田にて、熱血レッスンを終えると、北千住バードランドでジャムセッションがあるというので馳せ参じる。 ホストファミリーは、納谷嘉彦ピアノ、俵山昌之ベース、公手徹太郎ドラムの売れっ子親父ホ...
  • 今日も暮れていきます

    2020/01/27
    今日も日が暮れていきます。お疲れさま。 こんな歌声もいいね? 小野リサ、あの日に帰りたい こういう曲も聞きたい気分の時があるね? やはり大将のこの曲、いつ聞いても胸に突き刺さる。 菊地のフルートで、丸山...
  • 三月の楽しいライブは?

    2020/01/27
    3月は、東京赤坂で、Kose plays 80's,懐かしい洋楽、ジャズナンバーをお届けします。 滋賀県草津でサックス・マシーンズ、大阪でライブ&セッションです。お楽しみに。 https://kose-sax-flute.love/blog/c...
  • ライブの余韻、ダイジェスト動画

    2020/01/27
    一昨日は、赤坂トナリテにて、fabulous レコ発ライブ。たくさんのお客様と楽しい一夜でした。 二日経ってもまだ余韻が続いています。(笑)有り難うございました。 島さんから、追加の動画が届いたので、動画...
  • 菊地康正新作アルバム「fabulous」発売記念ライブ

    2020/01/23
    赤坂トナリテにて メンバー:菊地康正(ts、fl)、外山安樹子(p)、菅原正宣(b)、ジーン重村(dr) ゲスト:瀬戸カオリ(Vo) たくさんの方にお集まり頂き、楽しく終演しました。 スタッフが動画を撮って...
  • 明日はレコ発ライブ!!

    2020/01/22
    こんにちは。Fabulous 発売記念ライブが、明日に迫ってきました。 あるアプリに間違ってボタンを押したのか、課金されてしまったので、サポートの女性と、CHATしていたら、対応が、流石だったので、御紹介。 ...
  • 脳と心によい食べ物

    2020/01/20
    いつも気に入って食べているものが皆体に良いことがわかった。 イチローが、毎日カレーなのは知っていたがやはり。 新宿厚生年金会館の隣の路地を入った所にある小さなカレー屋は、今までで最高に美味しい...
  • CD製作日記、ライブ鑑賞日記

    2020/01/20
    2/1発売予定の、菊地新作アルバム Fabulous のCDは、音源、アルバムジャケットの、データ入稿が終了し、22のレコ発ライブには、予約の皆様にて渡せる予定。これで一安心。 伴奏音源をコンピューターで、作っ...
  • ★音楽の原理とは何か?

    2020/01/20
    人は音楽の何に感動するのか? まずは、アイドルを考えてみる。 子供から思春期に差し掛かると、異性に魅力を感じるようになる。 これは本能なので、異性の魅力的な声、それが、魅力的な楽曲を、魅力的な...
  • 1/12は横浜で追悼セッション

    2020/01/20
    昨夜は、友金まゆみさんの新婚の夫であるドラマーの山口新語さんの追悼セッションに参加。 亡くなっことも結婚していたことも知らなかったが、演奏で弔意を表す。気丈に、前を向いて歩いて行こうという、まゆ...
  • ライブプロモ動画

    2020/01/05
    年末から、ピアノの教材動画を鬼のように作っておりました(^_?)?☆先日のアニーローリーはその一つです。 動画編集ソフトPower director だいぶ慣れてきました。映像と音をぴったり合わせるのは大変なことで、...
  • 明けましておめでとうございます

    2020/01/04
    2020年、令和2年、明けましておめでとうございます。 本年も、楽しくためになる記事をたくさん書いていきます。楽しい動画も増やしていきます。お楽しみに。 2/1発売予定の、菊地康正の新作アルバム、Fabu...
  • ★アニーローリー

    2020/01/04
        スコットランド民謡の、アニーローリーは、非常に美しく多くの男性から求婚された、実在の人物アニーローリーに基づいた歌詞、そいれにスコット夫人が曲を付けたとか。 世界中の多くの人に愛される...
  • 年末は池袋でジャムセッションに参加

    2020/01/04
    12/28,久々に、東京池袋のサムシングジャズクラブのジャムセッションに参加した。 今夜はフルート生徒のMさんが参加するというのでお供したわけだ。 オーナーマイルス小林さんは、今はSteveと名乗っ...
  • ビッグバンド

    充実の関西レッスンコンサートツァー

    2019/12/25
    12/21,22名古屋で熱心なサックス生徒さんとレッスン、大阪に移動して、また、他の熱心なサックス、フルートさんのレッスンの合間を縫って、レストポップオケのリハーサルに参加。 12/22の昨日が本番で、55周年...
  • ビッグバンド

    大阪のビッグバンド、レストポップスオーケストラ にゲスト出演

    2019/12/13
      12/22(日曜日) 大阪のビッグバンド、レストポップスオーケストラ にゲスト出演します。サドメルの曲が多いです。楽しみです。フルート吹きまくります。サックスも。 関西方面の皆様、ロイヤルホース...
  • 2019/12/13
    アルバム「Faburous」は、2020/2/1発売です。 記念ライブは1/22赤坂トナリテ。 メンバー:菊地康正(ts、fl)/外山安樹子(p)/菅原正宣(b)/ ジーン重村(dr)ゲスト:瀬戸カオリ(Vo) この夜、瀬戸...
  • Hellen Merill さんとの一夜(29年前です)

    2019/12/13
    今から29年前、日本でも人気の高かったジャズ歌手ヘレンメリルさんの伴奏で、郵便貯金ホールへ駆けつけた。 楽しいコンサートだったのだが、、、、(汗)、、続きは下記で。 https://angel.ap.teacup.com...

東京でサックスレッスンをご希望なら、菊地音楽塾が

おすすめです。

指導歴25年以上の豊富な経験がありますので、安心してレッスンを受けられます。

アットホームな雰囲気の教室で、演奏する楽しさを実感しながら個人レッスンが受けられますので、お気軽にご相談ください。

東京のフルートレッスンなら、菊地康正サックスフルート教室にご相談ください。

現在でもライブ活動を行っているプロの指導が、納得の行く価格で受けられます。

子供からシニアまで、幅広く対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。