菊地音楽塾主催者、講師、アーティスト、菊地康正の活動記録

  • 以前の発表会動画

    2019/04/26
    かなり以前の菊地道場発表会における講師演奏です。今聞いても楽しい。 師範代の、熊川暢子as、久保崎泰隆as、片岡健二ts、そして菊地ts のBlue bossa です。
  • 滋賀県近江八幡ユゲヤライブは無事終了

    2019/04/21
    前畑くんは、高校の英語教師、以前は吹奏楽顧問も務め、僕の通信講座受講生、大阪の教室にも通った熱心で能力も高いサックス吹き。 毎年、いい企画で滋賀県で演奏させてもらっているが、今回は、クリニックで...
  • 僕はロボット

    2019/04/18
    私はロボット。実は元は人間でした。人間だったときの記憶はありますが、ロボットもなかなか良いものです。 まず、食べることは卒業したので、食べる必要はありません。味覚の記憶はありますが、食べたい欲望...
  • 瀬戸カオリCD発売記念、バースデーライブに参加

    2019/04/17
    今日は、もう5年のお付き合いになる瀬戸カオリさん、バースデー、レコ発ライブに、助っ人で参加、場所は渋谷セルリアンタワー、JZブラット、色々な人脈、ゲストが素晴らしい。 多くの人に愛され、引き寄せるカ...
  • 江戸時代の人が飛行機へ乗り込む????

    2019/04/17
    おはようございます。 飛行機の乗り方で、歌舞伎役者の皆さんが大活躍。 実際の江戸時代の人が、飛行機を見たら理解不能だろう。 自転車屋だったライト兄弟が、空飛ぶ機械を作り始めたとき、親切な人が...
  • 発表会その後。そしてセッション。

    2019/04/17
    片岡師範代とIneko さんが、一生懸命動画を取り、編集してくれた発表会の映像は、とても勉強になる。 参加した生徒さんのレッスンでは、一緒に動画を見ながら、アドバイス出来る。これが良い。 以前から、...
  • 日本の将来について

    2019/04/17
    三橋貴明氏は、元々中小企業診断士から、経済評論家となり、日本と世界の政治経済の鋭い分析と、未来へのヒントを提供し続ける。   僕は音楽の専門家だが、音楽を聞いてくれる皆さん、生徒さんとともに日本の...
  • ハードバップな夜

    2019/04/10
    今夜は、横浜日吉 WONDER WALL yokohama に、高橋里実asライブを訪ねる。 ハードバップなジャズを堪能。 彼女の今夜の、ジャッキーマクリーン張りの素晴らしいアルトサウンドは、本人の技量でもあり、...
  • 春の発表会動画完成

    2019/04/10
    3/21に東京大田区大森スポーツセンターで行われた、菊地康正主宰する、菊地道場発表会の模様を、ダイジェスト動画に収めました。 生徒の皆さんの、プロではないので、つたない演奏ですが、熱意を持って演奏し...
  • KOSE history5

    2019/04/10
    30代の頃の話を書いています。 ・・・だんだん、興に乗って来て、いろいろ思い出してきたので、当時のエピソードを思いつく限り書いていこうと思う。   忘れられないエピソードは多いが、30歳で結婚したば...
  • 酒井麻生代(fl)ライブは素晴らしい!!

    2019/04/06
    今夜は、今をときめくジャズフルーティスト酒井麻生代のライブを鑑賞、場所は御茶ノ水ナル。 これで彼女のライブは3回目だが、その進境ぶりは期待通り。 素晴らしいのは、その集客力で、見てる間に満席になっ...
  • 音楽と脳

    2019/04/05
    韓国は、空前のサックスブームだそうである。このところ毎年韓国を訪れる機会があり、現在の日韓の険悪な政治的な状況とは違い、実際僕のお会いする韓国人は皆紳士で素敵な人ばかりだ。 特に年配者は、十分な年...
  • タケノコは今が旬

    2019/04/04
      筍ご飯、上手くできた。頂きます。
  • セッション三昧の日々

    2019/04/04
    五反田で、フルートのナオキマンの今月最後のレッスンを終えると、淡路恵子、ではなく、淡路町へ向かう。 ナオキマンは、ビッグ・バンドでテナーを長年演奏している人。 レッスンは3年目に入り、目に見え...
  • テナーサックスのネックを購入

    2019/04/04
    テナーサックスのネックを購入した。 新大久保のマーマデューク、アレックス宮武さんの店で、この前から目星を付けていた、フィルバロンの金メッキのネックである。 愛用の韓国製キムズは、ブロンズブラス...
  • 有り難い人々

    2019/04/04
    つい最近出会った有り難い人々を、ご紹介。 池上線千鳥町で下車しようとしたら、隣に座っていた紳士が、僕の座っていた座席を指さしてくれた。 そこにはポケットからこぼれ落ちた僕の財布が!危うく難を逃...
  • ライブの感想届く2

    2019/04/04
    2/2の赤坂トナリテライブにきてくれた、YUNOKAさんの感想です。   ★★★▲▲▲★★★▲▲★★★★★★▲▲▲★★★▲▲★★★ 【😅遅くなりましたが💦LIVE感想】 2/2(Sat.) @LIVE BAR 赤坂Tonalite(トナリテ)にて (敬称略m...
  • ライブの感想届く

    2019/04/04
    3/23の大阪ターンのマスター渡辺さんから、下記の感想届いております。 ★★★▲▲▲★★★▲▲★★★★★★▲▲▲★★★▲▲★★★ 3月23日(土)に行われた『菊地康正 jazz live&session』、大盛況でしたっ♫ 東京からわざわざ...
  • 3/24 は、逆瀬川バックステージライブ無事終了

    2019/03/25
    3/24 は、逆瀬川バックステージライブ。メンバー、河村孝彦pf真木穀b永吉照幸ds、松尾愛saxの皆さんと。 松尾さんは、滋賀県大津の前畑君と昔、一緒のオーケストラで演奏していたという。4年前にクラシックか...
  • 固められたサックス吹きが神戸にも??!!

    2019/03/25
    昨夜の逆瀬川バックステージのライブは日曜にかかわらす、多くのお客様と盛況のうちに終了。レポートは、後ほど。 親切な方から、神戸の北野異人館にも、ダースベイダー一味に固められたサックス吹きがいると...

東京でサックスレッスンをご希望なら、菊地音楽塾が

おすすめです。

指導歴25年以上の豊富な経験がありますので、安心してレッスンを受けられます。

アットホームな雰囲気の教室で、演奏する楽しさを実感しながら個人レッスンが受けられますので、お気軽にご相談ください。

東京のフルートレッスンなら、菊地康正サックスフルート教室にご相談ください。

現在でもライブ活動を行っているプロの指導が、納得の行く価格で受けられます。

子供からシニアまで、幅広く対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。