菊地音楽塾主催者、講師、アーティスト、菊地康正の活動記録

  • 楽しいリハーサル サックスレッスン

    2020/12/21
    楽しさ再確認。サックス・マシーンズリハーサル 音楽は言葉。 日本語もいろいろある。関西弁も、東京弁も、秋田青森弁も独特。音楽にもいろいろな流派、言語があるのだが、僕らが長年扱っているのは、ジャ...
  • 楽しい風景 フルートレッスン

    2020/12/21
    大田区に引っ越して2年、多摩川は、東京都と神奈川県の間を流れる川。アザラシのタマちゃんが出現したのも記憶に新しい。 僕は、良く山歩きのために奥多摩を訪れるが、あの渓谷も、源流から見ると半分くらいの...
  • 犬も歩けば棒に当たる

    2020/12/21
    女流クラシックフルート奏者のH女史の動画撮影に参加する事になった。 やり取りも面白く、録音や映像にも色々とアイデアを出して面白くなりそうだ。また、完成したらお知らせします。 クラシック奏者が、ポ...
  • この世は情報戦争 サックスレッスン

    2020/12/21
    日本は、75年前は戦争に負けて、焼け野原だった。占領軍がやってきて日本の立て直しが始まった。天皇のためだったら命を惜しまない今だったらアルカイーダのような、(特攻隊)テロリストの日本人が心底怖かっ...
  • クリスマスイブはサックス・マシーンズ サックスレッスン

    2020/12/21
    12/24クリスマスイブは、菊地康正サックス・マシーンズライブで盛り上がりましょう。 プロモ動画作りました。今回は、懐かしのロック、R&Bの名曲、ジャズスタンダード の数々をお届けします。 予定曲は...
  • 賢者の知識その2 フルートレッスン

    2020/12/21
    僕には、父と母がいる。 僕の体は、父と母の体の一部が合体して出来た。 合体する事はエクスタシーなのだから、僕は喜びの存在。 どんな体型の人も、どんな歩き方をしている人も、偉そうな人も、最初は...
  • 賢者の知識1 サックスレッスン

    2020/12/21
    人の心は海のようでもあり、コップ一杯の水のようでもある。 どちらにしても液体で、流動している。 今の時代は、悪いものを出して、良いものに入れ替えて行く時なので、世界でも、自分の中からもびっくり...
  • 大貫妙子シンフォニックコンサート サックスレッスン

    2020/12/21
    大貫妙子さんは、独特の美しい声と、多くの作品を持つシンガーソングライター。僕も何枚かアルバムを持っている。 4年前に開催された、フルオーケストラとのコンサートがなんとフルバージョンで見られると言う。...
  • サイト更新 サックスレッスン

    2020/11/28
    今日は、サックス DVD のページを作りました。 http://kose-sax-flute.jp/web%20kouza%20Alto.html ホームです。 http://kose-sax-flute.jp CD紹介ページです。 http://kose-sax-flute.jp/tape_no...
  • 14年前「My Spanish key」サックスレッスン

    2020/11/28
    PCを整理していたら、懐かしい写真が出てきた。 14年前、2006年に、アルバム「My Spanish key」を録音、製作。 メンバーは、西直樹、福田重男 P,菅原正宣 B ,岡田 佳大 D,RINDA☆ Latinで、楽しかった関西...
  • 今日のフルート稽古 フルートレッスン

    2020/11/28
    最近、Facebookで教室のサイトを宣伝、コロナで世の中が変わってしまった感があり、教室もどこも苦戦しているようであるが、少しでも需要を掘り起こせればと。 音楽が消滅してしまうことは考えにくいので、音...
  • 来たれ!菊地康正のサックス、フルート、ピアノ道場へ

    2020/11/14
    こんにちは。サックス、フルート奏者の菊地康正です。 長年音楽やっています。 昔は、超有名人とステージに立っていることが多かったですが、ここ20年は、生徒さんにサックス、フルート、音楽理論、聴音、ソ...
  • 楽しい長屋生活 サックスフルートレッスン

    2020/11/13
    落語に良く出てくる、江戸持代の、長屋の暮らし。今色々な知識が入ってくる。江戸は、当時世界で一番文化的な都会だった。 まず、その清潔さは驚異、感嘆である。同時期に欧州では、窓から汚物を道に捨ててい...
  • ジャムセッションでジャズ上級者を目指す。サックス、フルートレッスン

    2020/11/11
    元生徒のE君が、いいメンバーとジャズライブをやって、色々と感想と今後について述べていたので、指針として、リズムセクションとの関わりについてアドバイスを書き込んだ。 以下皆さんの参考に転載、、、、。...
  • 旅芸人の一日、続き サックス、フルートレッスン

    2020/11/09
    今日も音楽の魔法を体感した日だった。 先の書き込みでも、伝えたが、まず、息子の紹介で、異業種交流会に参加、愛と華の会の、女流画家小林愛子先生に会い、度々会でも演奏。 そこでたくさんの、普段は知り...
  • 菊地康正公式サイトを一新しました。サックス、フルートレッスン

    2020/11/06
    懸案の、菊地康正公式サイトを更新しました。 以前のページがもう10年くらい前に業者につくってもらったものなので、現状に即し、スマホ、PC,アイパッドに対応するテンプレートを探して形にしました。 40才...
  • 壁に耳あり、障子に目あり サックス、フルートレッスン

    2020/11/06
    アメリカ大統領選の行方が気になる。いずれ結果が出るだろう。 これによって、今後の世界の動向が変わることは間違い無い。 昨日は、やはり蒲田のカラオケでフルート、アルトサックスの稽古をして、帰ろう...
  • 旅芸人の一日 サックスレッスン

    2020/11/06
    昨日は、蒲田の温泉施設ゆーランドにて演奏。 先日のサックスマシーンズも、伴奏音源との演奏だったが、まだ仲間が多かった。 今日は一人だけで、伴奏音源との演奏。 まあ、いつも、やっている稽古がこ...
  • 10/28サックス・マシーンズライブ無事終了

    2020/11/06
    メンバー:高橋里実、酒井聡行、菊地康正、山手久美子(以上サックス)都丸 翔(gt) 昨日の3世代同居バンドサックスマシーンズのライブは、無事終了。 いやいや、まず演奏者としては、譜面が、膨大な情報量...
  • サックス・マシーンズは3世代同居バンド サックスレッスン

    2020/10/26
    今日は、スタジオで、サックス・マシーンズのリハーサル。 みんなも曲に慣れてきて、いろいろな発見があり、楽しかった。 終わってから、お茶していたら、このメンバーは3世代同居バンドなのが解った(笑)...

東京でサックスレッスンをご希望なら、菊地音楽塾が

おすすめです。

指導歴25年以上の豊富な経験がありますので、安心してレッスンを受けられます。

アットホームな雰囲気の教室で、演奏する楽しさを実感しながら個人レッスンが受けられますので、お気軽にご相談ください。

東京のフルートレッスンなら、菊地康正サックスフルート教室にご相談ください。

現在でもライブ活動を行っているプロの指導が、納得の行く価格で受けられます。

子供からシニアまで、幅広く対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。