3/23は、久野バンドリハーサルであ
った。知らない人は、何のバンドか
と思うだろう。少し珍しい由来のバ
ンドなので改めて紹介。
リーダー久野さん70代は、実業家で
現在はホテルを数件経営、蒲田にあ
る巨大な自社ビルの地下を改装して
50人以上は収容できるライブハウス
を自費で作ってしまった人で、経歴
もイギリスの建築設計会社で世界を
飛び回って仕事をしたのち独立して
成功された方だが、若いころドラマ
ーとしてプロ活動もしたことがある。
50代を過ぎてから音楽活動も再会し、
今度は歌手、パーカッション、ギタ
ー奏者として活躍されている。
一番の驚きは、歌は70代に始められ
たとのこと。それであんなに声が出
るんですか?
歌手の植垣麻衣子さんが参加してい
るバンドを見に行って、旧友ベース
の内田氏もいることもあり志願して
参加して3年以上たつのかな?
やっている音楽は、60年代から80年
代までのポップス、いわゆるオール
ディーズや、ディスコ、R&B、日本
のポップスなどを男女数名の歌手で
歌い演奏する9人編成のバンド。
プロとセミプロが入り混じっている
と言えば解りやすいだろうか?
久野さんの実業界の人脈は本当に幅
広く、いつも満席のお客様の前での
演奏は気持ちが良い。後半は皆踊り
まくっている。
多くのお客様に僕のアルバムを購入
頂いたり、イベントやライブのお誘
いをしてくださる方と知り合えたり、
僕のサックスを聞いて生徒になる人
が現れたりとご縁は広がり続けてい
るのだ。麻衣子さんと久野さんに深
く感謝。
僕もこういうロックバンドは久々で
最初は多少戸惑っていたが、最近は
慣れたもので、新曲はこれと通知が
あると自分で音源と楽譜を調べ、自
分用楽譜を作成して臨む。
歌手陣は歌詞もチェックして歌も練
習だから大変だろうと想像される。
昨日も滞りなくリハーサルは終了。
昨夜はPAのY氏と、歌い手で本業は
女優でもあるU嬢と打ち上げていた
が、久野バンドに並々ならぬ情熱を
注ぐY氏と最年少で30代メンバーで
あるU嬢とのトークはいつも楽しい。
またいつもはドラマーのポチと最新
メンバーのギタリスト成田君が居残
って飲んでいるのだが・・・。
今日再確認した教訓は、・・・・人
間関係でも、音楽でも、人を自分の
思い通りには決してできない。
人間も音楽も成長段階にはタイミン
グがある。焦っても早く成長は出来
ないし、させることもできない。
できるのは、適切なタイミングでヒ
ントを出したり、のびのびと成長で
きる環境を作ることである。
自分もそうやって、いろいろな先輩
たちに養分や刺激を与えられて成長
することができた。
また教室でもそうやって、ヒントを
出し、焦らず、のびのびと育てるよ
うにして来たつもりである。
長いこと音楽業界で生きてきたので、
お陰で僕が誰かの良いところを見つ
けて褒めると、皆飛び上がって喜ん
でくれるようだ(笑)。
もっともっとみんなの良い所を見つ
けてたくさん喜ばせようと思う。
次回の久野バンドのライブは、
4月26(土)蒲田オーパス
菊地音楽塾