Sax Machines 6/20/2023

2023/06/28


前々日に大阪レッスンの戻り日、帰りの
深夜バスに乗り遅れる。 ちゃんと電車
の時間を計算して、なんばから大阪駅を
目指したのは良いのだが、バス乗り場
は難波だったのだ。あちゃ~!!

気が付くともう間に合わない。 After 
festival(後の祭り)とはこのことか? 
気を取り直すのに1日、新幹線代、
宿代は無駄な出費で痛いが、お金は天
下の周りもの、また稼げは良いさ。 

直すべきは、直前まで予定を詰め込む
悪い癖なので、約束は余裕をもって
行動することにしようじゃないか?
KOSEくん。 

ライブの当日は、約束の25分前に
赤坂駅に到着。時間に余裕があると
心にも余裕があっていいな? 

チャカカーンのヒット曲、I am every 
woman(私は男性のどんな望みでも
叶えられる、スーパーな女?)を
アレンジしてやろうと思っていたが、
思った以上にリズムアレンジが、
じっくり練習しないとできないレベル
なのを発見、麻衣子さんに相談して
次回に順延。

代わりに、前回取り上げたこの曲
What a fool believes。 アレサが、
Doobie brothersのカバーをした 
What a fool believesのリズムアレンジ
が大好きで、いつかやろうと思って
いたのが、麻衣子さんが歌ってくれて
自分のバンドでできるのがうれしい。

 演奏では、サックスセクションは
前回と3人が入れ替わり、レギュラ
ーの酒井as、宮崎bsに、助っ人で来
てくれた、松元asという布陣にリズ
ムセクションは前回と同じ、歌手の
上垣麻衣子さん。 

宮崎達也bsは、いつもセンスの良
い安定した演奏、この日の酒井asは、
ノリノリで神がかった演奏に終始。

僕も大いに刺激された。 こうして4人
のサックスの兄弟は、いつも切磋琢磨、
年代を超えて、誰かがいい演奏をす
ると、そう来たか、(演奏のクオリ
ティ、かっこよさでは)負けないぞと
いい意味でのライバル力学が働いて
結果的に皆のレベルは上がってゆく
のである。 

つい昔やっていたファンクバンドの
ノリで、リズムを取って腰を動かし
ていると、ほかのメンバーは直立不
動なのでこの辺のファンク文化、
ダンス文化をメンバー内にもこれか
ら浸透させていきたいな(笑)。

 自己のトリオでも全国的活躍を
見せる外山安樹子は、もはや日本
を代表するジャズピアニストになり
つつあるし、どんなリズムでも叩き
こなすドラマー、ジーンに、ファンク
のカッティングからジャズソロまで
こなす都丸のギター、安定した
ベーシスト内田隆造と達人そろいの
リズムセクションである。 

サックス隊はアドリブもバリバリの
腕前にアンサンブルも達者なメンバー、
そして僕のお気に入りのリズム隊を
揃えているので、ジャズのスリリン
グな演奏と、色彩感あふれるいろいろ
なジャンルの音楽のアレンジを楽しめ、
素晴らしい上垣麻衣子さんの歌も楽し
めるので、お客様の評判は上々。 

例によって本番当日にアレンジを仕上
げたのは(笑)、ちあきなおみの黄昏
のビギン。 ちあきなおみとはまた違う
透明感と清潔感漂う上垣麻衣子の黄昏
のビギンはまた味わいがあって良いの
だが、やさしく包むサックスセクション、
けだるいバリトンサックスソロと狙い
通りの音が出せて、アレンジャーとし
てもとても満足感があり、翌日にも
その余韻が残ったほど。 

日本では毎日100か所ほどでライブが
行われているようだが、この日の
サックスマシーンズと上垣麻衣子の
ライブは、中でも有数の豪華なライブ
だったのではないだろうか? 

ライブ体験に、お金を払ってもよい
と価値を感じてくれるお客様をどれ
だけ増やせるかが勝負なのだが、
この日の20名弱のお客様はみな満
足されていたようだった。

下記、お客様の感想より。 

●康正さん素晴らしいLIVE有難うござ
いました♪サックス4本超カッコイイっ
す!!田中さん 

●サックス4管迫力があり特にKOSE先生と
アルトの酒井さんのソロが琴線に引っかか
りまくりでした。素晴らしかったです。
プロの皆さんのピッチとリズムの安定感
が素晴らしい。早房さん。

●個々のミュージシャンのクオリティー
が素晴らしいですね。流石業界での著名
な菊地さんですね。感銘いたしました。
 麻衣子ちゃんも最初(10年前)から比べる
と目まぐるしく成長しました。
ジョニー椿さん(歌手) 

●素晴らしい演奏と歌、楽しめました。
米山さん。 

この日の演奏曲 1-1.Mr.P,C 2.Caravan 
3.Knock on wood 4.The geat love of all 
5.Fly me to the moon 6.Septembro 
7.Samba Tokyo Yokohama 

2-1.Fantasy 2.A time for love 
3.Come together 4.もしも5.I wanna 
dance with somebody 6.When a man 
loves woman 7.黄昏のビギン 
8.What a fool believes 

写真は、麻衣子さん、田中さんより。
こちらに多くの写真があります。