今夜の赤坂Tonaliteのライブは、素晴らしい
メンバーと音の対話を存分に楽しむ夜になった。
今回は、メンバーにオリジナル曲を持参を依頼。
外山安樹子の、Calm daysは、とても広がりの
ある、彼女の才能を感じさせる大好きな曲。
10年以上前に、目黒の音の箱というクラブで、
ボーカルの稲里ひろみさんと、ライブを重ねて
いた頃に演奏していたのを思い出し、懐かしい。
山口友生オリジナル、シロッコは、季節風の
意味だそうだが、独特の疾走感のあるサンバ。
今まで体験したことのない世界を味わう経験。
お客様で、23年前に購入したサックスマシー
ンズのアルバムを持参した方がいて、それ
こそ、23年ぶりにサインできた。
昔のサックスマシーンズの時は、ベテラン
に混じって一人だけの若手だったパーカス
竹本一匹も、今や堂々たるベテランの味、
恐れ入りました。
コンガ、カホン、スネアにシンバル、
小物を並べて、有能で、バンドのグルーヴ
をコントロールする、リズムマスター。
お陰で、自由に、楽器で歌い、飛び、満足
のいく、音の小宇宙旅行をしてきたせいか、
自分の写真が、いやに宇宙人ぽく感じる
KOSEなのであった。
なんだか火星人ぽくないですか?
今夜のお品書き
1.Fallin' love with love
(ヘレンメリル)
2.Mornin(アルジャロウ)
3.Calm days(外山)
4.Nostalgias bossa(Luis Salinas)
5.Hard to say I am sorry(シカゴ)
6.Blue bossa
1.Invitaition
2.Scinocco(山口)
3.Manhattan illusions(菊地)
5.My Spanish key(菊地)
6.The water is wide