音楽観賞の意外な楽しみ方

2023/04/03

昔、二股のヘッドホンジャックを持参して、旅の
移動中に仲間のウオークマンで、聞いている音楽
を聞いて回っている人がいた。

仲間は必ず違う音楽を聞いているので楽しいと
のことだった。なるほどね?

友達の音楽ライブラリーを覗くのも楽しい。
アップルミュージックなどサブスクを利用して
いる人も多いだろうが、僕はまだ、使いこな
せていないので、使っている人から、何か
いいアーティストは?と聞いて教えてもらう
ことが多い。

意外と今までやっていなかった、自分の
スマホに、自分のPCのライブラリーから、
旅用に取り込んだ音楽をランダムに再生
すると、楽しいのが気がつく。

個人的趣味で恐縮だが、アルジャロウ
とジョージベンソンの歌と演奏、

ハーモニカのトゥーツシールマンズが、
ブラジル音楽のスタンダード曲を
やっている洒落た演奏、昔のMISIAの
ヒット曲、

ウェザーリボートの、ヘビーウェザーから、
お前の印、アレサフランクリンのCome to me ,

クラシックフルートのジェームスゴール
ウエイのラテンシャズも楽しい。

ルンバやチャチャチャは、聞くのも踊
るのも楽しいものだ。

キースジャレットのトリオで、スタンダ
ードナンバーと、次はなにが来るのか、
と聞いていたら、

植垣麻衣子のバラード、もしもが流れる。
いい曲が書けて、心に刺さるビブラートと
声、この人は、世に出る人と確信している。

大阪から横浜への移動の深夜バスの先頭に
乗って、次々と移り変わる夜景を見ながら、
次々と変わる選曲、ワクワクして、なかなか
楽しい。

自分のライブラリーなので、一応自分の
趣味の範囲で、クォリティーの高いもの
を精選しているので外れがないのが良い。

いつものアルバム丸ごと聞くのと違って、
アラカルトで、和食、中華、フランス料理、
ベトナム料理と、つまみ食いして行く感覚
で楽しい。

ポルシェで、美女を侍らせてのドライブを
想像しなからも楽しい。