千葉みなとクリッパージャムセッションに参加

2023/04/03

3/20は、来月4/19に出演予定の千葉みなと
Clipper のリサーチのために、千葉カル
テット+1ライブ&ジャムセッションに参加。

ネット上で知り合い、いつかセッションに
お供しますという、30代の若者サックス、
早房君と待ち合わせて1:30に到着すると
演奏は始まっていた。リアルで会うのは
初めてだが、何年もやり取りしてきたので
初対面の気がしない。

ブラジル音楽を演奏する、千葉カルテット
のベーシストとドラマーは面識があり、
事前に連絡をしていたが、ボーカルの
Bunko さん、お会いしてびっくり、
18年前の僕のフルートの生徒さんでは
ないか。
ご主人もサックスを習いに来ていた。

相変わらず、ジャズ村は呆れるほど知り
合いばかり。
Bunko さんから、さすがの女性らしい心
遣いで、ご無沙汰のお詫びにとお菓子を
頂いたのには感激。フルートはすでに吹
いていないが、楽しそうにブラジル音楽
を歌う姿は、教え子も楽しんで音楽を続
けているのだなぁと嬉しさがこみ上げる。

ハーモニカが入ったブラジル音楽は心が
和む。第3部は地元のアマチュアが結集
して、ボーカル2名、トランペット2名、
ベース2名、サックスが、僕を入れて3名、
ギター2名でセッション開始、ホスト
バンドが迎え撃つ。

僕は、recodame,Another you,All of me
などに参加。ジャズのスタンダードと
ブラジル音楽で皆楽しそう。オーナー
ともご挨拶、ライブの相談もできて、
来月が楽しみになってきた。

参加メンバーと話すと、ギターの方は
僕のファンで、CDを数枚持っていると
のこと、また一緒のテーブルのサックス
の女性が、アルバムとインプロビゼー
ションブックを予約。有難うございます。

やはり、目の前で良い演奏を見せるの
が話が早いということ。

いつも思うのは、アマチュアの皆さん
の健気な努力は貴重、素晴らしい。
日本の音楽シーンのすそ野は皆さんが
広げてくれている。

本当のスイングやグルーブをつかん
だら、リズムに乗るだけで楽しいの
だから、楽しくなるところまでやって
欲しいということ。コツを伝えたい
気持ちは大いにあるのだが、これは
体で共演してつかむものなので、
やって見せて感じてもらうしか方法
はない。

とにかく年齢とは関係なく、アマ
チュアの一生懸命やっている姿は、
KOSEにとって、全員、わが子のよう
にかわいく、嬉しく感じるのであった。

あのまりあさんの、ベースもピアノ
も弾く姿は感心した。両方様になって
いるのである。彼ってサックス
だった気がするのだが。僕も早く
ピアニストデビューしなくては(笑)

KOSEのライブ情報はこちら。