懸案の、菊地康正公式サイトを更新しました。
以前のページがもう10年くらい前に業者につくってもらったものなので、現状に即し、スマホ、PC,アイパッドに対応するテンプレートを探して形にしました。
40才から始めたパソコンも25年以上経ち、まだ着いていけるかと挑戦です。
息子にも、お父さんのサイトは古くさいと言われて発奮!
やって見たけど、まだまだ大丈夫っぽい!
無料テンプレートでもここまでできる。
PCで見ると、結構動きがあって、洒落たサイトです。アイパッドやスマホで見ると、トップ部分以外は普通ですが・・。
音楽上の懸案の、コード感のある人を増やす、日本人の眠っている、音楽的才能を呼び起こす仕事が、天職なのか?やはり楽しみで、ワクワクしてくる。
やはり、自分のやりたいことなんだろうな?
空飛ぶ鳥が(コードが解る)、地を這う動物(地面しか知らない、空を知らない、コードが解らない)に飛び方を教えたいって思って居るようなものかもしけないけどね?