★ 5/8 菊地康正ライブ、赤坂トナリテ
ベテランな二人、サックス、フルート奏者菊地康正とバイブ奏者浜田 均が贈る、エキサイティングな夜!
メンバー:菊地康正(ts、fl)、浜田 均(vb)納谷 嘉彦(p)、菅原正宣(b)、小松伸之(dr)
ミュージックチャージ:¥2,500+テーブルチャージ\1,000
ドリンク、フードで予算¥6,000~\7,000くらい。
赤坂 Tonalite(トナリテ) 東京都港区赤坂3-16-4 DMK赤坂ビルB1F tel 03-6441-0362 open:6:30 ステージ:7:30-,9:10-
https://kose-sax-flute.love/blog/ctgr1/
この夜は、いつもの KOSE レパートリーに、新たに、最新のラテンジャズのナンバー、パキートデリベラや、デイブサミュエルズのフレッシュなオリジナル曲を披露します。
演奏予定曲:My spanish key,シェルブールの雨傘、Fallin" love with love,Manhattan iluusions,Latin quarter,Chucho,Spain、トリステーザ、マシュケナダほか。
----------------------------------------------------------------
今までライブを続けて居た東京タックが急遽閉店したのが、昨年末。20年以上の歴史のある、ステータスの高い名門でしたが、親会社の経営方針転換が残念。今まで付き合いのあった、もと銀座ムゲンのスタッフの経営する赤坂トナリテは3回目の出演です。今回はインストライブ。
とても寛ぐ空間で、音も良いです。Reborn againのレコーディングで、40年前からの知り合いで、共演は初めてだった浜田 均(vb)は、すでに巨匠の領域のバイブの名人。40年前から知っているけど、良く共演するようになったのは最近です。
浜田は、吉野藤丸(gt)や、寺下誠(p)などの数々の逸材音楽家を生み出した、ラサールの出身。高校の文化祭のレベルが異常に高かったとのこと。その後ドラムの猪俣さんのバンドやFMのパーソナリティなどで活躍。
菊地とは同郷の、ずっと名古屋で活躍、最近は東京で活躍の納谷 嘉彦(p)、それに菊地がもっとも信頼する、東京でもトップクラスのリズムセクション、菅原正宣(b)、小松伸之(dr)と来れば、聴き応え十分。
聞き応えがあるのだけど聞きやすい菊地の音楽を是非皆様で堪能下さい。
予告動画も近日中に。
Latin Qarter