ダースベイダーの悪だくみ

2019/03/17

スター・ウォーズは壮大なスペースオペラ、何万光年も離れた星星で、密輸や、星と星の戦争や陰謀の数々。

事実はいつも人間の想像など遥かに乗り越えるものだから、もっと凄いことが、実際に起こっているはずだ。

例えば、地球人に化けた地球外生命体が実はたくさん地球に紛れ込んでいることだってあり得るだろう。

バイオリンの古舘さんや、ペースのコンディあたりかなり怪しい。苦し紛れに、笑いマークを付けているのだろう。

ハンソロが、敵に捕まって、炭素で生きたまま固められたシーンをご存知だろうか?

実は、東急線市が尾駅にも、生きたまま固められたサックス奏者が居るのは、音楽関係者ならずとも有名な話。

彼は、ベンチで気持ちよく、ブルースのアドリブが、12コーラスめに差し掛かったところで、ダースベイダーの一味に一瞬にして固められたようだ。

雨が降ろうが、槍が降ろうが、彼の指は、A7alt からD M7を目指したままだ。

どうしたら元の姿に戻れるのか、昨夜徹夜して調べてみたのだが、聖書、コーラン、武内文書、古事記、般若心経、新型iPhone取説にも記載は無い。

今日は取り敢えず、全く同じポーズで、2ショットを試みてみた。

動画では、最初こそジャズフレーズだが、ジャズサックスなど聞いたことのない子供たちが、ナニナニ?と集まって来たので、

生来のサービス精神から、キラキラ星変奏曲となり、固められたサックス奏者とのバトルは、またの日にしようと言うことになった次第。

動画の最後には、子供たちの拍手が来たのと、撮影してくれたお母さんたちには、今度のライブのフライヤーを手渡したのは言うまでもない。(^^)/

saxman動画

 

どのライブかって??

3/21道場発表会、3/26が赤坂トナリテだ。

ダースベイダー関係者とフェイスブック関係者、アメブロ関係者の皆様方、

KOSEから話の続きを聞きたい方は特に集合して欲しい。

瀬戸カオリの素敵な歌声も聞けるぞ。

https://kose-sax-flute.love/blog/ctgr1/