5月に韓国へ行く。にわかに、北朝鮮と韓国は融和ムードだ。北朝鮮は、非核化するのか?
核をすでに持っている国が、まだ持っていない国や、後から持った国に手放せというのも変な話な気がするが、ここは見守ることにしよう。
僕の知っている韓国の友人は皆パワフルな人ばかりだ。
さてパスポートが切れているので、戸籍資料を揃えてから、新宿の都庁まで出かけた。無事パスポートも間に合いそうなので、西新宿公園を散策。
なかなか緑が多く、彫刻も多く、都庁やモード学園の未来的なビルの景観も、なかなかヨロシイ。
田舎から出てきた人には、都会の景観は凄すぎて、クラクラするかもしれないが、見慣れると当たり前になる。
この地震の多い国に、鉄とコンクリートとガラスで、設計する人、材料を生産する人、運ぶ人、組み立てる人、電気や水道の設備を作る人、完成したら、中で働く人、よくもまあこういう大げさなものを作ったものだ。
人間て何か、蜂や蟻に近いかもしれないな。
近代の大量生産、大量消費の時代は、都市に人間を集めて、生産、消費させて、一極集中も意味があっただろう。
IT、AIの時代は、自然回帰、イバラードのような樹木か建築かわからないような建物を作ったら面白いかも。近代型建築は、自然と調和しない。
鋭角的なデザインのビルに対して、モード学園のビルの丸っこさ、繭のような自然に近い造形が、何かホッとする気がする。
都庁ビルにはスパイダーマンが出てきそうだが、モードビルには、モスラとゴジラが似合うかも。ザピーナッツ演じるところの双子の小美人がいたっけ。
鉄腕アトムの漫画では、21世紀には、空飛ぶ車やタクシーが、空中をビュンビュン飛んでいるはずだった。そこらじゅうに人間型ロボットが歩き回っているはずなのだが・・・・。
進歩が遅いぞ、人間たち。
漫画家やSF作家の想像力に負けるな。
最近気がついたことがあって、会う人ごとに教えていることがある。君の年齢は?と聞かれて、皆、30歳とか19歳とか、60歳とか答えるだろう。でもそれは、母の胎内から出てきてからの時間を言っているのである。
母の腹の中にいる以前はどうなっていたのだろうか?父と母の体の一部であったものが合体したのが我々という存在だ。誕生するたびに、遺伝子情報をリフレッシュして改訂版になっているが、命としては、連綿と繋がっているのに気がつくだろう。決して、母の胎内で、命を始めたわけではないのに気がつく。それ以前だって、立派に生きていた。合体していなかった、分離していただけだ。、だけど生きていた。
実は、私たちの体は、父母であり、祖母祖父であり、ご先祖なのだ。父母ご先祖は今ここに生きている。
みんな忘れていたはずだ。僕は時々忘れていた。
我々の子供は、孫は、我々の分身であり、違う人のように見えるが、実は同じ人なのだ。
あなたは何歳ですか?
・・・・・はい⚫️
❌(自分の名前)としては、64歳、命としては、30億歳くらいですね?
これからも事故がなければ、永遠に生きていく予定です。
あーあ、長すぎて、ワクワクを通り越して、息が止まりそうだよ^_^。
では、良いゴールデンウイークをお過ごしください。